1973年 3月 | 昭和48年 3月 | 藤堂益弘、資本金200万でフジ産業株式会社設立 |
---|---|---|
1973年 3月 | 昭和48年 3月 | 瀬尾高圧工業株式会社代理店並びに業務代行としてフランジ販売開始 |
1973年 4月 | 昭和48年 4月 | 石川島播磨重工業株式会社と取引開始、原子力発電用フランジ及各種プラント機器部品の受注 |
1974年 6月 | 昭和49年 6月 | 資本金800万円に増資 |
1975年 4月 | 昭和50年 4月 | 瀬尾高圧工業株式会社 韓国内販売代理店取得 |
1975年 8月 | 昭和50年 8月 | 資本金1,200万円に増資 |
1976年12月 | 昭和51年12月 | シモダフランジ株式会社と代理店並びに業務代行契約 |
1979年 2月 | 昭和54年 2月 | 建材事業部設立、結城営業所を開設 各種化粧板、住宅機器及間仕切りパネル加工販売を開始 |
1979年 9月 | 昭和54年 9月 | 日立化成株式会社と取引開始(現:株式会社ハウステック) |
1983年 3月 | 昭和58年 3月 | ミニキッチンシステム製造開始、フジFMKミニキッチン販売開始 |
1985年 8月 | 昭和60年 8月 | 三洋電機株式会社と代理店契約、情報事務機器販売開始 |
1987年 6月 | 昭和62年 6月 | 横浜営業所開設 |
1991年 9月 | 平成 3年 9月 | 株式会社長府製作所と取引開始 |
1992年 3月 | 平成 4年 3月 | 東京海上火災保険株式会社と代理店契約 |
1993年 8月 | 平成 5年 8月 | 大阪営業所開設 |
1996年 6月 | 平成 8年 6月 | 京橋税務署より優良申告法人として表敬を受ける 平成14年5月再表敬、平成19年5月再々表敬を受ける |
1997年 3月 | 平成 9年 3月 | 建設業許可免許取得 |
1997年 3月 | 平成 9年 3月 | 食品事業部設立 |
1998年 5月 | 平成10年 5月 | 海外事業部設立 |
1998年 6月 | 平成10年 6月 | 株式会社ディーゼルユナイテッドと海外調達部品一括受託契約 |
2000年 9月 | 平成12年 9月 | 本社事務所移転 |
2002年 8月 | 平成14年 8月 | 新潟原動機株式会社と海外調達機材一括受託契約 |
2007年 7月 | 平成19年 7月 | ニコ精密機器株式会社と海外調達機材一括受託契約 |
2008年 4月 | 平成20年 4月 | 映画興業部設立 |
2010年 7月 | 平成22年 7月 | 株式会社神戸製鋼所と取引開始 |
2010年 8月 | 平成22年 8月 | 結城営業所加工部開設業務開始 |
2010年10月 | 平成22年10月 | パウダーミルク「FUJILATTE100(製造メーカー:全農)」商標登録No.53P0875取得 |
2011年10月 | 平成23年10月 | Saecoコーヒーマシン販売総代理店契約 |
2012年 1月 | 平成24年 1月 | 三郷センター開設(コーヒー・ポップコーン事業を主体として運営) |